- 経営理念 -
従業員の物心両面の幸せを追求し
オンリーワンな細深孔金属加工で
大阪の発展に努めます。
社長ご挨拶
深孔加工しか出来ません、だから一生懸命やります

社長:山崎 隆行
株式会社リョウシンはBTA・ガンドリルの金属深孔加工専門の会社です。
大阪・京都・奈良へのアクセスが良い大阪府高槻市に工場を構えています。
材質・規模問わずに豊富な加工実績があります。
従業員と共に、他にはマネの出来ない細深孔金属加工で社会の進歩発展に貢献し、成長し続けます。
金属深孔加工の事ならリョウシンにお任せください。
会社概要
商 号 | 株式会社リョウシン |
---|---|
設 立 | 1966年(昭和41年)2月19日 |
本 社 | 〒569-0833 大阪府高槻市唐崎南3丁目23番3号 TEL.072-678-1080 FAX.072-678-1090 |
役 員 | 代表 中嶋 邦彦 社長 山崎 隆行 |
資本金 | 1,000万円(2022年1月1日現在) |
業務内容 | BTA方式及びガンドリル方式による深孔加工 ドローパイプ・スピンドル・アキュウムレータシリンダの製作 汎用旋盤加工 |
許認可 | ISO9001 認証取得 |
主な取引銀行 | りそな銀行・富田高槻支店、りそな銀行・高槻支店、北おおさか信用金庫・富田支店 |
従業員数 | 7名 |
会社沿革
昭和41年2月 | リョウシン興業株式会社設立 |
---|---|
昭和42年12月 | 資本金400万円に増資 |
昭和48年12月 | 高槻市唐崎南3丁目1059に移転 |
昭和52年5月 | BTA方式深穴明け機DS25D-3000S購入 |
昭和56年8月 | ガンドリルマシンMEG-1300購入 |
昭和61年6月 | 地番表示変更で高槻市唐崎南3丁目23番3号 |
平成2年9月 | BTA方式深穴明け機KL-016購入 |
平成8年5月 | 資本金1,000万円に増資 |
平成8年6月 | 社名を株式会社リョウシンに変更 |
平成8年9月 | ガンドリルマシンMEG-600-1NC購入 |
平成11年8月 | TA方式深穴明け機DS-100-1500購入 |
平成16年6月 | ガンドリルマシンMHG-1500購入 |
平成19年2月 | ISO9001-2000認証取得登録 登録番号:JP-JQA-QMA-13126 |
平成23年12月 | 工場増設 |
平成24年7月 | BTA深穴明け機TK2125G/1相対回転機購入 |
令和3年6月 | 山崎 隆行 取締役社長 就任 |